今日の献立(乳卵不使用)– category –
-
乳卵不使用のお昼ごはん|レンジで簡単!きのこと水菜とソーセージのパスタ
レンジでつくる!きのこと水菜とソーセージのパスタ 材料(1人分) スパゲッティ(1.4mm)…100g 水…200ml 玉ねぎ…1/2個(くし切り) ウインナー…3本(斜め切り) しめじ…1/2房(小房に分ける) 水菜…1株〜2株 〈調味料〉 AJINOMOTO丸鶏がらスープの素…小さ... -
乳卵不使用の献立|レンジで簡単!なす・しめじ・ひき肉のあっさり塩味蒸し&豆腐ステーキ
忙しい日にも、野菜とたんぱく質をしっかり 今日は、火を使わず電子レンジだけで完成する、あっさり塩味の野菜おかずをご紹介します。 メインの材料は、なす・しめじ・合い挽き肉。 さっぱりしているのにごはんがすすむ夏にぴったりのメニューです。 そし... -
乳卵不使用の献立|レンジで簡単!豚のしょうが焼きと小松菜のナムル
今日は、火を使わずレンジだけで作った晩ごはんをご紹介します。 メインは豚のしょうが焼き。副菜に、小松菜とひじきのナムルを添えました。 それぞれごはんにのせて、丼スタイルでいただきました。 忙しい日や、キッチンが暑くなる夏にぴったりのメニュー... -
乳卵不使用の献立|鶏もも肉と野菜の蒸し焼き(香味だれ&ごまだれ)
今日は、鶏もも肉とたっぷり野菜をフライパンで蒸し焼きにした、シンプルでボリュームのある一品です。 味つけは、個人の好みに合わせてあとがけスタイルで。今回は「香味だれ」と「ごまだれ」の2種類を用意しました。 さっぱりとした香味だれ、コクのある... -
乳卵不使用の献立|疲労回復!鶏胸肉の梅肉甘辛あえ
もうすぐ運動会!最近は体育の授業も多く、子どもたちはちょっとお疲れ気味。 そこで今日は、疲労回復にぴったりの一皿 「鶏胸肉の梅肉甘辛あえ」をメインにした献立にしました。 梅干しに含まれるクエン酸は、疲労のもとになる乳酸の分解を助けてくれると... -
休日のごはん|乳卵不使用 朝・昼・晩の記録
朝ごはん|生協の「具たっぷり豚まん」 せいろで蒸してふっくらふわふわ。 昨晩、せいろでシュウマイ(冷凍)を蒸したら、子ども達が「明日の朝は絶対肉まんがいい!!」というので、リクエストにお応えして。生協の「具たっぷり豚まん」です。小さい方は... -
今日の献立|乳卵不使用鶏もも肉をシンプルに焼いて、ごまだれ&ねぎぽんで
今日の献立 焼き鶏もも肉(ごまだれ・ねぎぽん)とブロッコリー にんじん、大根、わかめのみそ汁 冷奴 ごはん 鶏肉の焼き方 鶏もも肉は一口大にカットし、 フライパンに皮目を下にして並べます。 塩こしょうを全体にふって、 皮がパリッと焼けたらひっくり... -
乳卵不使用|わが家の食パン(ホームベーカリー)
定番!わが家の食パン 息子は乳・卵アレルギーがあるので、我が家では毎朝の食パンをホームベーカリーで焼いています。 恥ずかしながら、以前は「パンってバターや卵を使わないと作れないもの」だと思っていました。でも、バターをオリーブオイルに変えて... -
今日のお昼ごはん|乳卵不使用 おにぎりプレート
今日のお昼ごはん おにぎりプレート日曜日、私は仕事だったので、子どもたちに作り置きしておいたお昼ごはんです。メニューは、・しゃけおにぎりと梅おにぎり・昨日の残りもの(ねぎ塩豚丼の具)・プリマハム「香薫」ウインナー・生協限定 スティック大学... -
今日の献立|乳卵不使用 ねぎ塩豚丼、小松菜とひじきのナムル
《今日の献立》 ねぎ塩豚丼 小松菜とひじきのナムル 今日はパパッと簡単に済ませたい日だったので、フライパンひとつでできるねぎ塩豚丼と、作り置きにも便利な小松菜とひじきのナムルにしました。どちらも生協の商品を使って、手早く&おいしく。何度もリ...
12