【レビュー】乳・卵・小麦不使用!「あんしん アレルギー対応ケーキ」の誕生日ケーキが最高でした

近日オープン!熊本県の「あんしん アレルギー対応ケーキ」

乳・卵・小麦不使用のチョコレートバースデーケーキ(くま型のトッピング付き)|あんしん アレルギー対応ケーキ

2025年6月26日に熊本県にオープン予定の「あんしん アレルギー対応ケーキ」さん。

乳・卵・小麦を使用しないアレルギー対応ケーキを製造・販売しているお店です。

公式サイトはこちら:

▶︎ あんしん アレルギー対応ケーキ

今回はオープン前にも関わらず、オンライン注文が可能だったため、息子の誕生日ケーキをお願いしました。

注文したケーキ

  • チョコレートケーキ(15cm)
  • くまちゃん3個セットのデコレーション
  • オレンジ除去(※フルーツ苦手な息子のため)

今回は私が熊本県在住ということで、店舗へ直接取りに伺えることに。

そこで、特別に「くまちゃんトッピング」をお願いしました。

乳卵小麦不使用の誕生日ケーキ(くまちゃんトッピング)

見た瞬間、涙が出そうに

これまで誕生日ケーキは冷凍のアレルギー対応ケーキを注文していましたが、

デコレーションがシンプルなものが多く、選択肢が限られていました。

今回、店頭でケーキを見せていただいた瞬間——

「こんなに可愛いケーキを息子に用意してあげられるなんて」と、感激で涙が出そうでした(ぐっとこらえました)。

子どもたちの反応と味の感想

息子はケーキを見てまず、「これ、ぼくも食べられるの?」と一言。

「食べられるよ!」と伝えると、にっこりと笑ってくれました。

チョコレート生地は甘さ控えめで、濃厚なクリームと相性バッチリ。

アレルギー対応ケーキとは思えないおいしさで、子どもたちも「おいしいおいしい」とペロリと完食!

今まで食べたアレルギー対応ケーキの中で一番おいしかった」と家族で大絶賛でした。

パティシエの想いに感動

こちらの店主であるパティシエさんも、生まれつき重度の乳・卵・ナッツアレルギーをお持ちだったそうです。

みんなと同じものを食べたいだけなのに…

同じ境遇の人たちに辛い思いをしてほしくない。

その思いからパティシエを目指し、アレルギー対応ケーキの開発・販売を始められたそうです。

「おいしくないケーキはケーキじゃない!」と今もなお試行錯誤を続けておられます。

アレルギーっ子の夢を叶える「ショーケース販売」

そしてなんと、「あんしん」さんではアレルギー対応のカットケーキがショーケースに並ぶ予定!

うちの息子は、これまでケーキ屋さんに行ってもショーケースからケーキを選ぶ経験はありませんでした。

このお店では、それができる——

アレルギーがあっても、ショーケースからケーキを選べる夢のようなお店です。

パティシエさんの「アレルギーの子どもにもケーキを選ぶ体験をさせてあげたい」という思いから生まれたそうです。

オープンしたら、息子を連れて一緒にケーキを選びに行きたいと思っています。

今日のひとこと


食物アレルギーのある子どもにも、ケーキを選ぶ楽しさを届けてくださった「あんしん アレルギー対応ケーキ」さんに、心から感謝しています。

これからも応援していきたいと思います。

この記事を書いた人

熊本在住です。息子が乳と卵にアレルギーがあるので、乳卵不使用のごはんやおやつを今日も作っています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次